こんにちは、あっくんです。
副業は限られた時間の中で作業するので、時間管理が大切になります。
しかし時間をたっぷり確保していても『つい』やってしまったら最後、後悔したことはないでしょうか?
そんな『つい』やってしまいがちな習慣についてです。
うまく回避してやる気と時間を確保しよう。
テレビを見てしまった
家に帰ってきてテレビを見ていたらいつの間にか寝る時間になっていた。
そんな経験があると思います。副業でアフィリエイトをやっているならテレビはゼッタイ見ない方がいいです。
見たい番組があって、目的ある鑑賞ならありですが、それ以外は電源オフが望ましいです。
テレビは、新鮮な情報が次々と飛び込んでくるし、CMに入る前は続きが気になる仕掛けをしているのでつい見入ってしまいますが、目的ある副業アフィリエイトより大事なことではないと再認識しておきましょう。
テレビ衝動が激しい場合、電源を抜いておきましょう。付けるのが面倒になる仕組みを作っておくとテレビ習慣が軽減されます。
ネットサーフィンを延々としてしまった
調べ物で検索しているとあっという間に時間が過ぎていってしまいます。
1つのことを調べていたのに、次から次へと検索して気が付いたら最初の知りたかった情報とは違うものを眺めていた。
ネットサーフィンも時間を奪うので、知りたいことがわかったらすぐにブログで手を動かそう。
YouTubeをつい見てしまう
今ではテレビを超えるメディアになっているYouTube。
閲覧者の履歴から好みを表示させてくるので、永遠に見れてしまう恐ろしいメディアです。
英気を養うという意味でたまに見るぐらいにしないと恐ろしい中毒性があります。
SNSが気になる
手放せないスマホで活用するSNS。
見ているとキリがないし、共感は得ても自分の副業に使える情報は案外少ないものです。
相手も広告収入、フォロー数獲得など目的があると思うので、利用されるのはほどほどに。
自分の目的のための発信ツールとして使用する場合はOK。
ゲームはほどほどに
誰かと楽しむ、ストレス発散として活用するだけで、それ以外は時間の無駄になります。
ブログ内容によってはゲームはするべき商材に変わりますが、おおよそは関係ないモノなので時間だけが過ぎていきます。
大人になると段々とゲームはやらなくなるので、本能的に残り時間が少ないことを理解しているのかもしれません。
残されたあなたの人生でゲームは大切ですか?というと重くなるので、適度に楽しむぐらいがちょうど良いです。
間違ってもレベルを上限まで上げるとか、アイテムを100%コレクトするなどといった若いときアルアルは避けた方がいいと思います。
アルコールもほどほどに
副業でブログ書く気満々だったとしても、一杯飲んだとたん急にやる気が消えていきます。
飲み過ぎると書ける記事も書けないくらい頭が回らなくなるので、飲むタイミングは決めておきましょう。
書きたいのに書けなくなります。
まとめ、時間を奪うものを減らし、娯楽と上手に付き合う
日常を思い出して、「得るものがなかったなぁ」と思うものは極力減らしていきましょう。
減らし過ぎると遊びがなくなり、どこかで急に無気力になるかもしれませんので、娯楽は残しつつ作業を優先していきます。
誰かと戦うわけではありませんが、同じジャンルのアフィリエイトをやっている人達と1日の時間は同じです。
どれだけ作業してきたかになるし、本業と副業はそれだけでも使える時間に差があるので、無駄だと思う時間は無くしていきましょう。
それでは、少しでも明日につながる一歩になりますように。
合わせて読みたい記事
会社に依存しない生き方
▼ 自分のビジネスを持つということ
仕事で得られる情報を使う
▼ 仕事の情報を使ってブログで稼ぐ方法
趣味からの情報発信
▼ 趣味を武器にブログで稼ぐ方法
将来のためにできること
▼ 副業ブログで会社に依存しない未来を作る