こんにちは。今日より明日を良くしたいあっくんです。
会社員が不安に思うことで給料や将来のことがあります。
今は生活する分には問題ないけど、老後はどうなる?
働いているからといって将来安泰とは限らないと悩む人もいるでしょう。
今できることで、アフィリエイトブログをおすすめします。
アフィリエイトとは、販売主の代わりに販売を手伝って報酬を得るものです。
おすすめするポイントをご紹介、デメリットも一緒に見ていきます。
副業として、違う収入源ができる
今までは会社一本だった収入源が、副業をすることで、全く違う収入源ができます。
誰かに依存することなく、自分の作業だけで得られる収入源です。
これがあるとないとで精神的不安はかなり解消されませんか?
もし本業に近い収入を副業で得られたら、今まで見てきた風景、電車やパス、道行く人たちなどの景色が一変します。
心が軽くなるということです。
アフィリエイトは好きな時間にできる
なぜ副業でアフィリエイトなのか?
それは、隙間時間を有効に使えるからです。
肉体労働は、体の疲労が翌日まで持ち越す可能性があります。
依頼を受けたり、時間が決まってたり、納期があるものだと、結局会社以外の時間も縛られてしまいます。
アフィリエイトはネットビジネスなので、
家にいる時間で作業ができます。
なんとなくテレビを見てる時間をアフィリエイトに使ってみましょう。
アフィリエイトの費用はそれほどかからない
無料ブログでも始められるし、有料でも月1000円前後になります。
有料の内訳は、サーバー代、ドメイン代です。
パソコンとネット環境は必須ですが、初期費用がそれほどかからないので、始めるにはかなり敷居が低いです。
無料か有料か悩む場合は、
初めてだから不安で、ちょっとお試しからと思うなら無料ブログでスタート。
結構本気で考えているなら有料ブログを選ぶといいでしょう。

アフィリエイトのデメリット
もちろんデメリットもあります。
誰もが簡単に始めれるなら、みんなアフィリエイトをやっているはず?
なぜやっていないのか?
ひとつは時間がかかるということ。
アフィリエイトはネットビジネスです。自分のブログやサイトが検索結果に出てくるまでの効果に時間がかかるのです。
お金が欲しくて始めたのになかなか稼げない。
結果、やめてしまう。
もうひとつ、簡単に始めれるを、簡単に稼げると思っていること。
始めるのは簡単でも、稼ぐには学ばなければいけないこともあるということです。
なので途中で諦めてしまう人が多いというのが現実です。
それでも稼いでいる人がいるのも現実です。
今なにもプラスになる時間の使い方をしていないのであれば、稼げていない状態と同じだと思って、
その時間をアフィリエイトブログに使い、未来への投資作業とすることをおすすめします。
まとめ
アフィリエイトは未来への投資作業です。
どんな仕事も作業も、楽しくないと続かないので、好きなことをアフィリエイトブログに書くことをおすすめします。
少しずつ効果があると楽しくなってきます。
始めないと現状何も変わらないので、まず行動しましょう。そして稼ぐためには続けましょう。
新たな収入源を得て、心が軽くなることを願います。
それでは、少しでも明日につながる一歩になりますように。
