こんにちは。今日より明日を良くしたいあっくんです。
アフィリエイトブログを始める時に悩むドメイン。(ドメインとは、ネットワーク上の住所のようなものになります)
これからもし、本気でアフィリエイトブログを始めるならゼッタイ独自ドメインを選ぶべきです。
オリジナルの記事をオリジナル=独自ドメインで育てていきましょう。
無料ドメインにはリスクがある
無料ドメインとは、無料ブログを使うということ、無料にはリスクがあります。
簡単に言うとタダだから何があっても仕方ないってことです。
無料ブログの提供先の運営次第で、ブログサービスが消える可能性が付いて回ります。
無料ドメインは借り物なので、自分のものになることは決してありません。
アフィリエイトブログをやる以上、広告を貼るでしょう。その広告にも制限があるなど、何かと不自由です。
自身のもつ、知識や経験を記事として作り、
資産、財産として作り上げていくならば、独自ドメインを取得し、自分のものとして運用することをおすすめします。
独自ドメインは検索にも有利になる
ドメインには、長く運用しているとパワーが付きます。
無料ドメインは、サービスの提供会社があるので、最初はその影響でドメインパワーが付いてます。
しかしサービス提供会社の共用ドメインなので、あなた自身のブログへのドメインパワーが溜めにくいのです。
なぜなら同じような内容のブログと共用ドメイン内で分散されているためです。
その点、独自ドメインは、最初はドメインパワーゼロですが、オリジナルコンテンツの発信者として記事を増やしていくことにより、
分散されることなくドメインパワーが付いていきます。
あなた自身が、独自ドメインのブログを育てます。
ドメインパワーが付いていくことでSEO検索対策にも徐々に有利になっていきますので、長期的には独自ドメインが有利です。
まとめ
無料ドメインにはリスクがあり、無料な分、
何があってもおかしくはないということ。
長期的に運用し、自身の財産ブログとして始めるなら、独自ドメイン一択です。
独自ドメインの取得には
・お名前.com
・ムームードメイン
があります。
独自ドメインのドメイン名については下記をご覧ください。

それでは、少しでも明日につながる一歩になりますように。